moleskine絵日記

ちいさなmoleskineに、ざっくりとした絵日記を描いてます

室内の葉っぱたち

 

f:id:rosapura:20180927202823j:plain

 

ポトス、やけに黄色い。

もともと、緑の色は私はあまり好きではない。

でも太陽の光も乏しい中、長年枯れずにいるのは健気。

年々、緑の色が薄くなって行くけれど・・・

 

フランスゴムっぽいのだけど。

なんか確か違う名前で。思い出せないのがもうひとつの観葉植物。

こちらは黒に近いくらいの深みどりの葉。

つやつやとして。今のところ緑の色が薄れてはいない。

 

葉っぱが大好きで。

結局、どちらもなんだかんだで可愛い。

観葉植物は紅葉しないのが残念だな・・・

 

フロスの新旧交代。

f:id:rosapura:20180927202755j:plain

 

デンタルフロスは小学生の時から使っています。

当時は珍しかったかも。

その甲斐あって、虫歯も少なく・・・と言いたいところですが。

なぜか、ちゃんと磨いていても虫歯になる。

歯がどうもとんでもなく弱いらしい。

 

ま。それでも何でも。フロスは欠かせません。

最初に使ったのが右の。歯医者さんでもらって。

長年、愛用してました。

近頃はあまり売ってなくて。ネット注文しなきゃならない。

 

で。違うのも最近は買います。

案外、それなりに使えます。たまにハズレるけど。

左側のリーチのも、悪くないです。

バトラーの使い切っちゃったので。

今日から使うのは、こちら。

 

ベン&ジェリーズとエコルセ

f:id:rosapura:20180927202629j:plain

 

ベン&ジェリーズのアイス、初めて食べた。

期待してたよりも美味しかった。

パッケージはハーゲンダッツの方が上品で好きだけど。

フタだけ、絵に描いてみた。

 

 

高砂屋のエコルセ。

子供の頃、よく食べたなぁ・・・と懐かしく。

あまり注意してなかったけど。

なかなか洒落たパッケージなんだな。

 

それにしても。

気付けば1ヶ月も描いてなくて。

絵日記続けるのって、やはり難しいな。

絵がそもそも得意じゃないし。

 

でも。この2016年版(!)のモレスキン

ちゃんと最後まで使ってあげたい。

毎日は無理でも。ポツポツ描こう。

 

もはや。絵日記と言えるか謎だけど。

 

ムーミンとハイジ

f:id:rosapura:20180805112052j:plain

 

ティッシュケース。なぜかムーミン柄。

正確に言えば、ムーミンパパ柄。

くたびれて来たので、新調したい。

頑張って自分で縫おうかと思案中。

作るとしたら、花柄だな。

 

岩合光昭さんの世界ネコ歩き、大好きな番組。

前回はスイスだった!

もうもう、ほとんどハイジの世界!

すべての場面が、絵本のようでした。

(ねこの絵はうまく描けそうにないのでパス)

 

昔ながらの形がいちばん

f:id:rosapura:20180805105251j:plain

 

急須はね。色々使ってみたのですが。

この、ザ・急須がいちばんお茶がおいしく淹れられるとわかりました。

ステンレスの茶こし付きも長く使用してましたが・・・

なんか味がしっかり出ないし、雑味が混じる。

湯飲みも、浅めで薄手の、昔ながらのお客様用が美味しく飲める。

やっぱり、形は大事なんだな。

 

醤油さしは、ガラスのを使ってます。

プレスのガラスで安いやつですけど。

でも、カットの具合でキラキラしててきれい。

蓋もガラスだし、ゴムパッキンとかもないし。

すっきり洗えて衛生的。液ダレもしません。

かっこいい醤油さしも色々あるけれど。

この懐かしい感じのが好き。

 

今日は、ボールペンでスケッチ。

 

揺れるもの、ふたつ。

f:id:rosapura:20180801121959j:plain

 

左、小さな真鍮製の揺り椅子。

リカちゃんも座れません。

指輪か、小さなブローチは置けます。

可愛かったので、衝動買い。ちゃんと揺れます。

っていうか、ちょっと激し過ぎる揺れかも。

 

右、ブロッター。

私、これの名前がいつまでも覚えられなくて。

トロッター・・・だったけ? あれ?となります。

万年筆で書いた時、余分なインクを吸い取るヤツです。

 

普通は木製のが多いんだけれど。

これはブリキかな・・・

持ち手も、つまみ式のしか見た事ないけれど。

なぜかハンドル式。

 

仲良しのアンティークショップの店主に、

「ブロッター見つけたらお願い」と頼んでいたの。

現代の物だと、実用一辺倒でつまらないなぁと。

実はもうちょっと、豪華なのを期待してたのですが。

 

いい感じにさりげなーく大人可愛いと思います。

無骨にも見えつつ、華奢でもある。お気に入り。

これも、揺れますね。

 

真鍮色とか、ブリキ色とか難しいので。

色塗り、はしょりました。

 

インク壜とジャム壜

f:id:rosapura:20180801121828j:plain

 

びんは「瓶」でなく「壜」と書きます。

「瓶」の方が一般的だと思うのですが。

単純に字が「壜」の方が好きなのです。

これは十代の頃から変りません。

 

大好きなパイロットの色彩雫の山葡萄。

万年筆のインクって、なかなか減らないものですね。

この色は大好きだけれど、インクが滲みやすいのが難。

次は耐水性のあるインクにしよう・・・。

 

さて右ページ。ミニのジャム壜です。

中には半分にカットした綿棒を詰めています。

 

ええ。わざわざ綿棒をペンチで真ん中でカットするのです。

なぜかというと、一度に両面を使わないことが多いから。

逆側は今度使おう・・・とかって残しておくのも不衛生だし。

 

普通の人は片面が未使用でも捨てるんだろうか?

それとも無理矢理、両面使うんだろうか?

あ、耳かきなら、片一方を左、片一方を右、で使い切れるね。

 

私の場合、メイクの手直しに使うのが殆ど。

一度に使うのは片面で足りるのです。

 

ええ。ただの貧乏性・・・・